
Corporate Accelerator Program
株式会社ニコンが主催するCorporate Accelerator Programは「その挑戦に投資します。」〜 Team up with us for innovation 〜を想いとして、ニコンと共に未来に挑戦するイノベーター(起業家/事業家)を募集いたします。AR/VR、AI、ロボティクス、IoT、データ解析といったテクノロジー系をはじめとして、これにとらわれず、写真・画像・動画を活用するサービスやアプリケーション等の幅広い分野のご応募を歓迎いたします。
最新テクノロジーや強い想いを持つイノベーター(起業家/事業家)と、技術力やブランド力を培ってきたニコン、日本最多のCorporate Accelerator実績を持つ01Boosterの3者が共創する事により、新しい未来を創り出すアクセラレータープログラムです。
ニコンによるCorporate Accelerator Programは事前セミナー&交流会による共創機会の提供と、ビジネスプランコンテストを経て選抜されたチームによるプログラム参加を通じて、イノベーター(起業家/事業家)の事業創造を支援してまいります。
参加メリット
                        
                        
                        
                        
                        
                        スケジュール
                            
                                
                            
                            
                            事前セミナー&交流会
                            
                            ※申し込みには01Booster.comの登録が必要になります。
※応募多数の場合は抽選となります。
場所
株式会社ニコン
〒108-6290 東京都港区港南2-15-3
品川インターシティC棟
※受付は2Fです。
アクセス
JR 品川駅 港南口より徒歩約7分
京急 品川駅より 徒歩約10分
ビジネスプランコンテスト
コンテストの応募要項・応募について
本ビジネスプランコンテストは、ニコンが主催するCorporate Accelerator Programに参加し、革新的な事業を立ち上げ、加速させたいチーム(起業家、ベンチャー企業、中小企業、一般企業含む)を選抜することを目的としています。
コンテストに応募いただいた起業家・事業家チームのうち、書類選考(1次選考)により優秀なチームを選抜し、面談選考(2次選考)を経て、コンテストイベントにてピッチしていただきます。ピッチ頂いたチームからさらに優秀なチームを表彰し(最終選考)、下記の通り、受賞者特典をお渡しいたします。
                            スケジュール
                            - ※早期期限までにエントリーされた応募者の方には、ご希望に応じてメンタリングをさせていただきます。info@01booster.comまでご連絡ください。
 - ※上記スケジュールは変更される場合があります。
 
募集の事業領域
ニコンが主催するCorporate Accelerator Programは
「その挑戦に投資します。」〜 Team up with us for innovation 〜
を想いとして、ニコンと共に未来に挑戦する
イノベーター(起業家/事業家)を募集いたします
                    - 事業領域は広く捉えてください。カメラ・顕微鏡・産業機器のようなニコンの既存事業分野に限らず、ニコンとともに未来に挑戦するようなアイデアも歓迎します。例えば、AR/VR、AI、ロボティクス、IoT、データ解析といったテクノロジー系をはじめとして、これにとらわれず、写真・画像・動画を活用するサービスやアプリケーション等の幅広い分野のご応募を歓迎いたします。
 - 女性起業家、学生起業家、シニア起業家の方も歓迎します。
 - ニコンのリソース、ネットワークの活用を視野に入れることも歓迎しますが、必須ではありません。
 - 対象とする市場は国内に限らず、グローバル展開を想定するビジネスも歓迎します。
 - 研究開発段階でもぜひご応募ください。
 
事業ステージ
事業ステージは不問です。
※アイデアレベルのものから、サービスインしているものまでを含みます。事業ステージに関してはご相談ください。
参加企業・チーム
法人もしくはチームの代表者が同事業にフルコミットしている、もしくはアクセラレータープログラム参加までに見込みがあることが条件です。
※応募時点で法人設立していなくても、個人事業でもOKです。(ただし、出資を希望される場合、プログラム期間中の株式会社の設立を前提とします。)
※個人、法人いずれでも応募可ですが、複数人のチームを歓迎します。
※年齢・国籍不問、学生でも応募可能です。
※未成年の場合は保護者から事前の承諾を得た上で応募してください。
※他社から出資を受けている、他社主催の同様のプログラムに参加している場合も応募可能です。ただし、その出資会社や主催会社の承諾を得てください。
その他の条件
- 2次選考を通過した場合、2017年2月16日に開催される最終選抜コンテストでピッチ(3分45秒予定)していただきます。その結果、最終的に選抜されたチームには、本アクセラレータープログラムに参加いただくことが条件です。
 - 最終選抜されたチームが法人の場合、出資の話し合いを積極的にお受けいただきます。
 - 最終選抜されたチームが法人の場合、本アクセラレータープログラム参加時点で債務超過ではないことが条件です。
 - ビジネスプランは1チーム複数プランの申請を可とします。その場合プラン毎に申請書を作成していただき、1件ずつエントリーしてください。
 
審査基準
- チームの本気度、覚悟、能力、バックグラウンド、チームワーク、リソース調達力。
 - 対象とする市場の魅力度、成長性。
 - ビジネスプランの新規性、収益性。
 
上記を中心に、社内および社外の審査員により総合的に判断をいたします。
※書類審査にあたり01Boosterより直接お問い合わせをさせていただく場合がございます。
※書類選考の結果は最終期限後、2週間を目途に事務局よりお知らせする予定です。
書類提出先
下記、「ビジネスプランコンテストに応募する」ボタンよりお申し込み下さい。
提出物
- ①
 - 指定の申請書【必須】
 
- ※下記「申請書をダウンロード」より申込書をダウンロードし、記入いただき、下記「ビジネスプランコンテストに応募する」よりお申し込み下さい。
 
- ②
 - ビジネスプラン【任意】
 
- ※②の提出は任意、書式は自由で、パワーポイント等をPDF化して添付してください。スライド10枚以内で、簡潔な資料作成を心がけてください。
 
プライバシーポリシー
お預かりした個人情報は、本コーポレートアクセラレータープログラムに関するご連絡のため、株式会社ニコンの「個人情報保護について」および株式会社ゼロワンブースターの「プライバシーポリシー」に基づき適切に利用させて頂きます。
お問い合わせ
お問い合わせはinfo@01booster.comまで
メンター陣
- 
                                
                                牛田 一雄 氏株式会社ニコン取締役社長兼社長執行役員 - 
                                
                                岡 昌志 氏株式会社ニコン取締役兼副社長執行役員兼CFO - 
                                
                                大木 裕史 氏株式会社ニコン取締役兼常務執行役員
コアテクノロジー本部長 - 
                                
                                浜田 智秀 氏株式会社ニコン取締役兼常務執行役員
経営戦略本部長 - 
                                
                                吉川 健二 氏株式会社ニコン執行役員 経営戦略本部 - 
                                
                                登坂 道子 氏株式会社ニコンシステム取締役社長 - 
                                
                                鈴木 政央 氏株式会社ニコン経営戦略本部 事業戦略部長 - 
                                
                                根井 正洋 氏株式会社ニコン経営戦略本部 事業開発担当 統括 - 
                                
                                水野 均 氏株式会社ニコン経営戦略本部 事業開発担当 統括 - 
                                
                                鈴木 由美 氏株式会社ニコン経営戦略本部 事業戦略部 主幹 - 
                                
                                内田 光紀 氏株式会社ニコン経営戦略本部 事業戦略部 主幹 - 
                                
                                野村 和司 氏株式会社ニコン新事業開発本部付 - 
                                
                                田村 菜津紀 氏株式会社ニコン新事業開発本部 事業創出推進グループ - 
                                
                                菱田 誠 氏SBIインベストメント株式会社執行役員 CVC事業部長 - 
                                
                                加藤 由紀子 氏SBIインベストメント株式会社CVC事業部 次長 - 
                                
                                    
                                    鈴木 規文 氏株式会社ゼロワンブースター代表取締役CEO - 
                                
                                    
                                    合田 ジョージ 氏株式会社ゼロワンブースター共同代表 取締役 - 
                                
                                    
                                    濱地 健史 氏株式会社ゼロワンブースター執行役員/チーフディレクター - 
                                
                                    
                                    小西 英世 氏株式会社ゼロワンブースター執行役員/CIO - 
                                
                                    
                                    小田 憲之 氏ハングアウト株式会社代表取締役株式会社ゼロワンブースター執行役員/マーケティングディレクター - 
                                
                                    
                                    大久保 幸世 氏ビズシード㈱代表取締役社長 - 
                                
                                    
                                    荒井 宏之、 氏㈱ザッパラスゼネラルマネージャー他 - 
                                
                                    
                                    床鍋 義博 氏東大和市議会議員、株式会社MAEDAXラボ最高経営責任者、行政書士床鍋事務所代表、MBA、CIA(公認内部監査人) - 
                                
                                樋口 公人 氏公益社団法人国際人材革新機構代表理事 CEO - 
                                
                                    
                                    吉田 匡 氏独立行政法人中小企業基盤整備機構ビジネススタートアップセンター「BusiNest」ベンチャー・パートナー - 
                                
                                    
                                    伊藤 羊一 氏ヤフー株式会社ピープル・デベロップメント統括本部 Y!アカデミア本部 本部長 グロービス経営大学院 客員教授 - 
                                
                                宍戸 英治 氏Force of Will 株式会社代表取締役 - 
                                
                                    
                                    村上 竜一 氏株式会社ウィライツ代表取締役社長 - 
                                
                                    
                                    中川 亮 氏シェアゼロ株式会社/パラフト株式会社代表取締役 - 
                                
                                若井 伸介 氏Buzz Marketing Co.,Ltd.代表 - 
                                
                                    
                                    澤野 啓次郎 氏リベルタ株式会社代表取締役 - 
                                
                                小森 ガブリエル(ツトム) 氏eSqarQ Now Founder & CEO - 
                                
                                山岸 延好 氏投資家 - 
                                
                                    
                                    土屋 健司 氏株式会社linK supporTers代表取締役 - 
                                
                                    
                                    平岡 仁志 氏株式会社MHAマネージャー - 
                                
                                    
                                    杉元 崇将 氏ポジティブドリームパーソンズ代表取締役社長 - 
                                
                                    
                                    新井 普之 氏株式会社みんなのウェディング前取締役CFO 
FAQ
- このアクセラレータープログラムはどのようなビジネス(サービス)にフォーカスしていますか?
 - 本アクセラレータープログラムは「その挑戦に投資します。」~Team up with us for innovation~を想いとして、ニコンと共に未来に挑戦するイノベーター(起業家/事業家)を募集いたします。
 - ニコンの既存事業以外のビジネスも対象になりますか?
 - はい。カメラ・顕微鏡・産業機器の領域はもちろんのこと、ニコンの既存事業分野以外も歓迎します。事業領域は広く捉えてください。
※女性起業家、学生起業家、シニア起業家の方も歓迎します。
※ニコンのリソース、ネットワークの活用を視野にすることも歓迎しますが、必須ではありません。
※対象とする市場は国内に限らず、グローバル展開を想定するビジネスも歓迎します。
※研究開発段階でもぜひご応募ください。
※公序良俗に反しない限り、業種、業界の指定はなく、幅広く革新的なビジネスを期待しています。 - ITを活用していないビジネスは対象になりませんか?
 - オンラインビジネスも、オフラインビジネスも共に歓迎します。
 - このアクセラレータープログラムの特徴は何ですか?
 - 最新テクノロジーや強い想いを持つイノベーター(起業家/事業家)と、技術力やブランド力を培ってきたニコン、日本最多のCorporate Accelerator実績を持ち国際団体GAN(Global Accelerator Network)に加盟している国内唯一のアクセラレーターである01Boosterの3者が共創する事により、新しい未来を創り出すアクセラレータープログラムです。
 - 約5ケ月間のアクセラレータープログラム期間中どんなサポートをしてくれるのですか?
 - ニコンが持つリソースやネットワークを提供することと、選抜された起業チームには出資も積極的に検討してまいります。
その他、以下の環境を提供させていただく予定です。
- ・メンタリングや相談を随時できる環境を提供いたします。
 - ・必要なリソースやネットワークを紹介します。(お約束するものではありません。)
 - ・2週に1回の目安で定期ミーティングを開催し、KPI進捗確認やアドバイスをします(必ずではありません。各起業家・事業家のペースに合わせます)。
 - ・月1回ニコン担当者を含めた報告会を開催します。
 
 - アクセラレータープログラム期間中、オフィスは提供されますか?
 - はい。アクセラレータープログラム期間中、01Boosterオフィス(東京/東麻布)を無料利用できます。日常的に01Boosterメンター陣とのコミュニケーションが可能になりますので、積極的にご利用ください。
 
- メンタリングやネットワーク紹介を希望するときはどうすればいいですか?
 - まずは01Boosterにご相談ください。
 - 全てのメンターはニコンからですか?
 - ニコン関係者に限らず様々な専門家を予定しています。特定の分野にメンターを偏らせることなく、できるだけ多様性を重視しています。
 
- ビジネスプランコンテスト前の事前セミナー&交流会は何のためにやるのですか?
 - 本アクセラレータープログラムを広く知っていただき、コンテストに向けたご説明をするとともに、先輩起業家講演、ビジネスプランブラッシュアップセミナー、ネットワーキングパーティを予定しております。お持ちのビジネスプランを披露していただくこともございますので、ご準備ください。
 - 参加条件はありますか?
 - 様々なビジネス分野での起業や事業創造にご関心がある方を幅広く募集いたします。
 
- ビジネスプランコンテストの位置づけは何ですか?
 - ニコンとして蓄積したリソースを活用できる起業家や事業家 (中小企業等) を支援するとともに、本アクセラレータープログラムに参加いただくベンチャー企業等を選抜する位置づけです
 - ピッチは何分ですか?
 - ピッチは「3分45秒」、その後Q&A3~5分の予定です。
 - 審査基準はありますか?
 - 対象とする市場の魅力、規模、ビジネスプランの新規性、収益性はもとより、起業チームの能力、やる気、本気度、チームワーク等、起業家のみなさんにフォーカスしております。チームでの参加を歓迎します。
 - 年齢、性別、国籍の制限はありますか?
 - 一切ありません。
 - 事業の成長ステージはどのあたりですか?
 - 事業ステージは問いません。会社の創業時期も問いません。
 - コンテストへのエントリー開始と締め切りはいつですか?
 - 2016年10月3日 (月) にエントリーを開始し、2017年1月9日(月)を最終締め切り期限として予定しております。
 - 早期期限までにコンテストにエントリーするメリットは?
 - 早期期限までにエントリーされた応募者の方には、ご希望に応じて01Boosterがメンタリングをさせていただきます。
info@01booster.comからお問い合わせください。 - どこでエントリーすればいいですか?
 - 当プログラムサイトの「ビジネスプランコンテストに応募する」ボタンよりお申し込み下さい。
 - 選ばれたベンチャー企業は公開されますか?
 - はい。社名、ロゴ、事業概要は、当プログラムサイト、ニコンサイト、01Boosterサイト等で公開する予定ですので、予めご了承ください。また、ピッチ動画も公開することがございますので、ご了承ください。
 
- イベントはどこでやりますか?
 - セミナー、交流会、コンテストイべントはニコン本社(品川)での開催を予定しております。詳細は当プログラムサイトで開示していきます。
 - アクセラレータープログラムはどこで実施しますか?
 - アクセラレータープログラム期間中、01Boosterオフィスにて実施します。なお、メンタリング他の活動も主に01Boosterのオフィスにて行う予定です。
 
- 出資は必ずしてくれるのですか?
 - アクセラレータープログラム参加企業への出資は約束されたものではありませんが、積極的に検討させていただきます。 なお、出資を検討するにあたり、財務諸表等の提出をお願いすることがあります。
 - 投資の総額はどのくらいですか?
 - 対象企業の事業特性に応じて、適正な金額の投資を検討いたします。
 - 経営権はとるのですか?
 - アクセラレータープログラム期間中、経営権は要求しません。取締役の派遣もありません。事業連携のフェーズに入る段階ではいろいろな連携の仕方を話し合いで検討させていただきます。
 - 出資はいつ受けられますか?
 - プログラム期間中および期間後を予定しています。
 - プログラム終了後の増資時にも追加出資は受けられますか?
 - ニコンとしても検討します。また、プログラム最後のデモデイ(プログラム終了報告会)により投資家とのコミュニケーションの場を用意し、紹介させていただくことも検討しております。
 
- アクセラレータープログラム期間中の知的財産権はどうなりますか?
 - 参加チームのものとし、権利譲渡の必要があれば話し合い事項となります。
 - なぜ知的財産権を取らないのにサポートするのですか?
 - 社外のベンチャー企業や起業家のみなさんと相互尊重に基づいた協力関係を構築するためです。将来的に、事業提携や事業買収等の可能性もあるかも知れませんが、まずは素晴らしいビジネスを共創させていただくことに主眼を置いています。
 - 参加者のアイデアは守られますか?
 - 各参加者のアイデアは最大限尊重させていただき、ビジネスプランコンテストの登壇者による発表を除き、参加者の許可無く他チームに公開することはありません。ただし、多くの参加者は類似のアイデアを出すことを想定していますし、世の中にはアイデアは散在していますので、事業アイデア自体を秘匿することのみを目的とした守秘義務契約等の締結は想定していません。本アクセラレータープログラムではアイデアに価値があるのではなく、アイデアを実行することに意義があると考えています。
 
- 01Boosterはどんな企業ですか?
 - 01Boosterは東京/東麻布で起業家向けのインキュべーションオフィスを運営しており、その起業家ネットワークを駆使して、企業の新規事業開発支援を行う、事業創造アクセラレーター・コーポレートアクセラレーター(コーポレートアクセラレーターは01Boosterの登録商標です)です。 なお、01Boosterを運営する(株)ゼロワンブースターは、「経済産業省/新事業創出のための目利き・支援人材育成等事業」に係る支援者チームに採択されています。https://01booster.co.jp/
 - なぜニコンと01Boosterは組むのですか?
 - ニコンにない起業家ネットワークとインキュべーション実績が01Boosterにあるためです。
 



